こんにちは!ナミです。
最近本格的にシミを消したいと思い、いろいろ試しています!
肌の調子は以前よりマシになったかもしれないと思う一方で、肝心のシミは「濃くなってる?」と思うことが増え、このやり方で本当に効果があるのか不安に感じています(´・ω・`)
ネット上でもシミの消え方について調べましたが、結局今の状態が良いのか、悪いのかわかりませんでした💦
そこで今回は、実際に自分が感じているシミの状態の変化について、そのまま感じたことを書いてみたいと思います。
もし今後シミが消えていけば、これがシミの消え方(薄くなっていく過程)として参考になるかもしれないので、なんとかシミをなくしていけるようがんばります!
同じようにシミを消したいのにむしろ濃くなった気がするという人は、ぜひ読んでみてください😊
Contents
シミのためにやっていること
まずわたしがシミのためにやっていることは…と言いながらシミのためというより、今まできちんとできていなかった「基本的なこと」を毎日行って肌全体の調子を整えることから意識しています💡
たとえば、
スキンケア
- クレンジングは肌をあまりこすらないよう、たっぷり使う
- 洗顔は薬指で力を入れずに小さくクルクル洗う
- 洗顔後のタオルオフはフワッとあてる程度に
- 乾燥しないようにお風呂のあとは大急ぎでスキンケア
食べもの
- たんぱく質をできるだけ毎食食べる
- 1日1.8リットルほど水を飲む
生活習慣
- 半身浴(20分程度)
- 深夜0時には寝る
- 寝る時はできるだけ枕に顔をこすらないように気をつける
- 朝7時30分には起きる
今まで水を飲む習慣がなかったり、たんぱく質を摂る習慣がなかったので、こういった習慣を作ることでどこまで肌が変わるのかを見たいと思います😊
これらに加えて、
- 寝る前にえごま油を大さじ1杯飲む
ことも始めました!
実は、とても気になっていた美肌づくり方法です💡
というのも以前、テレビでざわちんさんが取り組んだ腸活方法でして、ざわちんさんの場合、1ヵ月でシミが14個→6個、肌の油分量が43歳→15歳レベルになり、肌年齢が10歳も若返った方法なんです!(゚д゚)✨

テレビの前で「早くえごま油買って試したい!」と大興奮して、やっと実践しています(笑)
まだ効果はわかりませんが、飲みはじめてから便通がよくなったり、翌朝の肌に透明感やモチモチ感が出てきた気がするので、このまま続けて様子を見たいと思います😊
これらを続けていって、それでもなくならないシミをコスメなどで薄くしていくのが、わたしのやっていきたいシミの取り方です♪
※追記
約2週間が経過しましたが、肌のツヤが違う気がします!
肌そのものがムチムチとして若返った感じで、下向きになっていた毛穴が閉じてきました!!😂💕
おそらく水をたくさん飲んでいることと、えごま油の効果だと思います!
すぐにできる方法なので、試したことがない方はぜひ一度やってみてください(´▽`*)
わたしが感じたシミの変化
ケア前のシミの状態
- シミ・そばかすが目の下の頬骨まわり一体に広がっている状態
- 目立つシミは、5㎜ほどのシミが両頬それぞれに1つずつ。どちらもうっすらしたシミ
- 今まではファンデーションで隠れていたシミが、最近はコンシーラーを重ねないと見えるくらいに💦
ケアをはじめて約1週間のシミの状態
- 肌全体のハリやキメ、モチモチ感はアップしたのに、シミは全体的に増えた感じ💦
- 深いところにあった小さなシミが浮き出てまだら模様のような見た目
- 5㎜のシミも少し濃くなった気が…
ケアをはじめて1週間しかたっていないため、あまり当てにならないかもしれませんが…汗
先ほどの基本的なことを行うようになってからの肌の変化です。
身体に悪いことをしているわけではないので、シミが濃くなった不安はありますが、引き続き様子を見たいと思います!
ちなみに今のシミの状態を「シミのケアを意識していなかった時」と「今(1週間後)」にわけて比較してみました。
大変お見苦しいのですが見てもらった方がはやいと思うので、よければご覧ください💦👇
※写真はできるだけ同じ角度、同じ光具合で撮っているのですが、多少の誤差はあるかもしれません💦
もっとわかりやすい変化が出た時は、また写真を載せたいと思いますので待っていただけると嬉しいです😊
わたしとシミのこれまで
もともと色黒でそばかすが多い肌だったのと、女子校だったこともあり、シミを気にしたことがなかった中高時代。
シミが気になり始めたのは大学生になってからでした。
美白系やシミを薄くするスキンケアにはまり、いろいろ試しましたが、知識もなくでたらめに使用していたせいか効果を感じられず「消えるものではない」と諦めてしまいました…
重ねてオーストラリアへの留学時代、はじめこそ日焼け止めを塗っていましたが、後半になるにつれて日焼け止めも塗らず、平気で日光のもとでバーベキューをするような生活をしていました💦
シミができて当然な生活を送っていたので反省することがたくさんあります😅
今はSNSやYouTubeでもともと色黒だった方が努力して色白肌を手に入れた方法などがシェアされているので、「まだ諦めなければシミやそばかすを薄くできるかも!」と思えるようになりました♪
これからやりたいシミ対策
シミを薄くするためにわたしがやりたいことは、
- まず肌のターンオーバーを整える!
- 古い角質をできるだけ落とす!
- ハイドロキノンなど漂白系の美白スキンケアを取り入れる!
またシミの予防策として、
- 外出時はサングラスや日傘をさす
- 日焼け止めは出かける1時間前にぬる
- こまめに日焼け止めを塗りなおす
- 日焼け止めを塗ってからはできるだけ塗ったところを触らないようにする
- 帰宅後はすぐにほてり抑制&シミ予防のスキンケアをする!
などを意識して、少しずつ対策していきたいと思います😊
ただ日光大好き人間なので、あまり過度になりすぎず、外で遊ぶときはできるケアをして思いっきり楽しむのが理想です!
シミの消え方について感じたことをあれこれと…
今わたしが実践しているシミ対策は、主にターンオーバーを整えることに重きを置いています💡
このシミ対策の場合、1週間後のシミの消え方で感じたのは全体的に肌の状態が良くなっても細かいシミが増えたり、一部のシミが濃く見えたりするということです。
他のシミ対策(美白系スキンケアやサプリ、角質ケアなど)はやっていないのでなんとも言えませんが、「シミ対策をしているのにシミが濃くなった気がする」という声は実際にあるようです(´・ω・`)
どうやらハイドロキノンなどの漂白系のシミ消し対策をしている方に特に多いようですが、そうした漂白系のシミ消しをしている方は、周りの肌が白くなることでシミが浮き出て見える現象があるのだとか!
そのため「シミが濃く見える」過程はシミ消し対策がうまくいっている証拠とも言われているのだそう(゚д゚)

シミが濃くなったと言ってもシミが消えていくターンオーバーの過程かもしれないんですね!
そう考えるとシミ対策って本当に一喜一憂しますが、対策で遅いなんてことはありません!
今から始めるのが一番早い対策なので、後悔をしないためにもこれから対策していきたいと思います♪
同じようにこれからシミ対策をしようとしている方はぜひ一緒にがんばりましょう(*^^*)💕
※ちょっとでも異常を感じたらすぐに皮膚科で診てもらってくださいね😊